エンジンアワーがあまり回ってない433時間 調子よく走ります
基本情報
| 管理番号 | 001101 |
|---|---|
| 進水年月 | 1995年11月 |
| 年式 | 1995年 |
| 定員 | 12人 |
| サイズ | 31ft |
| トン数 | 5t未満 |
| 形状 | プレジャーボート |
| 航行区域 | 限定沿海 |
| 次回船検 |
本検査 (2025年04月10日) |
| 清水タンク容量 | 100リットル |
| 船底塗装歴 | あり |
| 保管状態 | 陸上 |
| 保管場所 | あり |
| 取材有無 | あり |
サイズ
| サイズ(船検証) | ||
|---|---|---|
| 全長 | 全幅 | 全深 |
| 9.08m | 2.91m | 1.01m |
| サイズ(カタログ値) | ||
| 実長 | 実幅 | 高さ |
| 10.29m | 3.19m | |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
エンジン情報
| メーカー名 | ヤマハ |
|---|---|
| エンジン型式 | SX420KM(GF6) |
| 燃料種類 | 軽油 |
| 搭載数 | 1基 |
| 検査手帳馬力 | 220馬力 / 3600rpm(回転数) |
| 最大馬力 | 240馬力 |
| 掲載時の使用時間 |
右:約433時間 左:約345時間 ※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。 |
| 推進機種類 | シャフト船(ブラケット) |
| 巡航速度(参考) | 約24ノット |
| 最高速度(参考) | 約30ノット |
| 燃料タンク容量 | 600リットル |
装備
法定備品 〇
GPS魚探 HONDEX
レーダー JMA
2ステーション 〇
サーチライト 〇
デッキライト 〇
トランサムステップ 〇
スイムラダー 〇
オーニング 〇
アンカーウィンチ 〇
イケス 循環式
シーアンカー 〇
デッキウォッシャー 〇
電動リール電源 〇
アウトリガー 〇
マリントイレ(電動式) 〇
ギャレー 〇
ステレオ 〇
電子レンジ 〇
冷蔵庫 〇
バトルステーション 〇
- マリーナステイや船上パーティーが楽しめます
- 使用時間がかなり少ないエンジンです
- ビギナーからベテランまで
- フィッシングやクルージングに
担当: 相馬 英樹(そうま)
お気軽にお問い合わせください
フライブリッジ
サーチライト、ワイパーOK。ウィンドシールドの割れはありません。
フライブリッジでの操船は問題なしです。HONDEXのGPS魚探も動作OKです。
2ステーション/ギャレー/リアドア
ここでの操船も可能です。アフトギャレー、海水デッキシャワーの動作はOKです。
アウトリガーは高級なリガー製です。
キャビン
ファミリーやお仲間とマリーナステイするには充分な広さです。
冷蔵庫、電子レンジなどが装備され快適に過ごせます。
シート下にインバータがセットされています。エアコンもありました。作動しますがガスがないのか冷えません。
ポータブルバッテリーなどの私物は降ろします。
ゲストシートは張り替えられています。
コックピット
GPS魚探、レーダー、メーター類の動作はOKです。ここで操船するにあたっての不具合はありません。
アワーメーターは左舷が345時間、右舷が433時間、かなり少なめです。
バウバース/個室トイレ
クッションは純正のままです。年式相応の使用感があります。
マリントイレは清潔です。電子レンジと冷蔵庫がセットされています。動作はOKです。
釣り具などの私物は降ろします。
右舷エンジン ヤマハSX420KM 最大240馬力
毎年春先にオイルやフィルターなどの交換をされています。
年式相応の錆汚れはありますが使用時間はかなり少な目です。前オーナーはほぼ乗ってなかったようです。現在のオーナーは程よく遊んでらっしゃいます。







































































































前オーナーの使用頻度がかなり少なかったようです。現在のオーナーは程よく遊んでらっしゃいます。
マリーナに陸上保管されていますので大きな痛みはなく状態は良いと思います。
ペラ、舵、シャフトも問題なしです。