NEW

ヤマハ

2024年12月23日

ヤマハ DW45C-OA

管理番号:001594(九州・沖縄地方)

掲載価格 185万円

シャフト、ペラ、舵が上下動作可能 浅瀬でもOK 以前は海苔船として活躍していました

基本情報

進水年月 1992年03月
年式 1992年
定員 6人
サイズ 45ft
トン数 3.6t
形状 漁船タイプ・漁船・業務船
航行区域 限定沿海
次回船検 中間検査
(2026年06月20日)
船底塗装歴 あり
保管状態 係留
保管場所 なし
取材有無 あり

サイズ

サイズ(船検証)
全長 全幅 全深
12.39m 2.35m 0.82m
サイズ(実測値)
実長 実幅 高さ
13.3m 2.4m

※実測値の場合は、おおよその数値です。

エンジン情報

メーカー名 三菱(ダイヤ)
エンジン型式 S6M3F-MTK-S
燃料種類 軽油
搭載数 1基
検査手帳馬力 340馬力 / 2450rpm(回転数)
最大馬力 400馬力
掲載時の使用時間 不明

※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。

推進機種類 シャフト船
巡航速度(参考) 約20ノット
燃料タンク容量 200リットル

装備

法定備品

GPS魚探 ホンデックスPS-70GPⅡ

レーダー フルノFR-8045

3連リモコン ユニカス ED-12

ソーラーパネル

サーチライト

スパンカー

オーニング

アンカーウィンチ 工進RES-4024

イケス

エアーポンプ

この船はここがGOOD!

  • 引き上げ式シャフトですから浅いところでもOK
  • エンジンは2代目だけに年式の割に綺麗です
  • とにかくデッキが広い

船体

装備品

エンジン

※この評価について

担当: 相馬 英樹(そうま)

お気軽にお問い合わせください

080-1728-4750

外観

船齢は32年以上がたちますが大事にされていますので、これといった大きな痛みもなく年式の割には見栄えがいいです。

喫水線あたりに横揺れを軽減させるフロートが付いています。

ペラを50万円かけて新品交換された経験があります。

フロントデッキ

頑丈なデッキです。木板を敷いてフラットにしています。モコモコしたところは一つもないです。

リモコンがセットされていますので、ここで操船しながらの釣りも可能です。

アンカーウィンチは工進24V-400Wパワーがあります。

生け簀にはエアーポンプを作動させて海老を活かしています。

デッキ上の刺し網用の支柱と網台のレールは売却時には取り外されます。

ブリッジ

正面の窓はつくりかえられていますが仕上がりが上手ではありません。

両サイドの窓は経年劣化で透明感がなくなってます。

サーチライト、航海灯は点灯します。

FRP製のオーニング。上にはソーラーパネルを設置。アイディアなのはオーニング両サイドにハンドレールが付いています。

アフトデッキ/引き上げ式シャフト

フロントが長い分、後ろは狭めです。

舵、シャフト、ペラがボタン一つで上下できます。

トイレを設置されていますが、むき出しだけに全く使用されていません。

スターンレールを取り付け、スパンカーを畳みやすいようにガッチリとした足台が付いています。

コックピット

ホンデックスGPS魚探、レーダー、3ダイヤルリモコンを装備。

アワーは1791時間を表示していましたが、2台目のエンジンにつき詳しいことは分かりません。

天井ハッチの開閉も問題ありません。

ワイパーは右のみ作動します。左は不動です。

キャビン

天井の高さはありませんが、大人が大の字になって横になれる余裕の広さです。

デフロスターが設置されています。

三菱S6M3F-MTK-S 最大400馬力

2代目のエンジンだそうです。アワーメーターは引き継いであるようなので不明です。使用頻度が少ないのか、年式の割にきれいなエンジンです。

2023年11月にマフラーのフランジを20万円程かけて交換されたそうです。

同時期にインペラを交換されています。

エンジンオイルとフィルターは定期に交換されています。

巡航は20ノット。回せば26-27ノット位は出るかもですが、MAXは回したことがありません。調子も良いようです。

担当: 相馬 英樹(そうま)

お気軽にお問い合わせください

080-1728-4750

注意事項

ホームページの写真や動画は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。掲載内容はオーナーのコメントを参考に作成していますが、中古船ソーマッチで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合があったり、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違い、記載間違いなどもあります。

ご見学

ご購入を前提とされる方のみご案内しています。見学ご希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合 もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料 代が必要な場合もありますのでご了承ください。

お取引

個人売買の現状渡しの為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。しっかりご見学ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、見学のお申込みが集中する場合もございます。この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いの有る方と優先的に商談を進める場合もあります。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要です。

最近チェックした中古船

keyboard_arrow_right
keyboard_arrow_left