吉川造船所
2025年05月02日
吉川造船所 漁船50フィート
掲載金額 商談中
横幅4m&フラットデッキが魅力!遊漁船や作業船にも転用可能!
基本情報
| 管理番号 | 大阪府-001808 |
|---|---|
| 進水年月 | 1992年07月 |
| 年式 | 1992年 |
| 定員 | 15人 |
| サイズ | 50ft |
| トン数 | 9.7t |
| 形状 | 漁船タイプ・漁船・業務船 |
| 航行区域 | 限定沿海 |
| 次回船検 |
定期 (2025年11月10日)まで |
| 船底塗装歴 | あり |
| 保管状態 | 係留 |
| 保管場所 | なし |
| 取材有無 | あり |
サイズ
| サイズ(船検証) | ||
|---|---|---|
| 全長 | 全幅 | 全深 |
| 11.99m | 3.85m | 1.06m |
| サイズ(実測値) | ||
| 実長 | 実幅 | 高さ |
| 15.5m | 4m | |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
エンジン情報
| メーカー名 | 三菱(ダイヤ) |
|---|---|
| エンジン型式 | S6B3F-MTK |
| 燃料種類 | 軽油 |
| 搭載数 | 1基 |
| 定格馬力 | 500馬力 / 2000rpm(回転数) |
| 最大馬力 | 550馬力 |
| 掲載時のアワーメーター |
不明 ※実働時間を保証するものではありません。 |
| 推進機種類 | シャフト船(ブラケット) |
| 巡航 | 約15ノット |
| 最高 | 約22ノット |
| 燃料タンク | 1300リットル |
※参考です。記載内容は保証するものではありません。
装備
法定備品 〇
GPS魚探 FURUNO GP-3700
レーダー 〇
オートパイロット marol CB-67
無線機 FURUNO DR-100
2ステーション 〇
デッキライト 〇
油圧式アンカーローラー 〇
イケス 〇
マリントイレ(電動式) 要メンテ
油圧網巻き機 〇
- 横幅が4mもあるワイドな船体 安定性や直進性に優れている
- 遊漁船や警戒船、作業船しても活躍が期待できます
- デッキはフルフラット、しかもがっちりとしている
船体★★★★★
装備品★★★★★
エンジン★★★★★
担当: 久保 尚人(くぼ なおと)
お気軽にお問い合わせください
外観
アナゴ漁や警戒船で活躍されてたそうです。ですから全体的に小傷や汚れ、塗装の剥がれもありますが、大きなダメージはなくガッチリとした船体です。
船底には船尾から前方までチャインが2本ずつ入っているので、操船時にラットから手を離してもふらつくことなくまっすぐ走るとのことです。
フロントデッキ フラットでガッチリ
フラットでワイドなデッキ。しかも頑丈。足元がひっかかることもなく作業ができます。
油圧の網巻き上げ機でアナゴ漁をされていた時期もあったとのことです。
アフトデッキ フラットでガッチリ
作業や釣りもしやすしそうです。
ブルワークの側面の凹凸をなくしフラットにしているので、見た目もすっきり、掃除がとても楽だそうです。
ロングブリッジ
サイドデッキの幅は78㎝、操舵席横に15㎝の段差。後方側のブルワークは高さ50㎝。前後デッキへのアクセスはストレスフリー。
窓やハッチ、扉はアルミ製の船舶用です。
操舵席 GPS魚探とフルノ無線は新設
長年の使用感があります。
操舵席が高い位置にあるので見晴らし良く操舵しやすそうです。
GPS魚探とフルノ無線は新設されて間もないようです。オートパイロット装備。レーダーは古いです。
2~3名が腰かけられるスペースがあります。
キャビン 大人4~5人が着席できます
私物が多いですが、片づければ大人4~5名が着席できそうです。
個室マリントイレは給水が悪いのか要メンテです。
ミツビシS6B3F-MTK 最大550馬力
オーナー曰く、強いエンジンだそうで今まで大きな故障はなかったとのことですが、現状排気マニホールドとターボチャージャーの接合部にズレが生じているようで調整が必要とのことです。
併せて、乗り出しの前にはオイル、インペラ、フィルター等の消耗品交換もされるといいかと思います。排気マニホールドの調整も含めて、メンテの費用感は50万円程とのこと。
ご希望でしたら近くのエンジニアを紹介できるそうです。
エンジンオイルは2024年10月に交換されています。
担当: 久保 尚人(くぼ なおと)
お気軽にお問い合わせください
注意事項
ホームページの写真や動画は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。掲載内容はオーナーのコメントを参考に作成していますが、中古船ソーマッチで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合があったり、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違い、記載間違いなどもあります。
ご見学
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。見学ご希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合 もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料 代が必要な場合もありますのでご了承ください。
お取引
個人売買の現状渡しの為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。しっかりご見学ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、見学のお申込みが集中する場合もございます。この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いの有る方と優先的に商談を進める場合もあります。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要です。


































































出漁回数減に加え、小型船への乗り換えを検討されているため、この度売却することにしたとのことです。
現状、排気マニホールドの接合部からガス漏れがありズレの調整が必要ですが、エンジンもターボも元気いっぱいとのことです。
また、係留地が決まるまで現在の停泊場所を使ってもらっても良いそうです。
お気軽にお問い合わせください。