NEW

富高造船所

2025年09月11日

富高造船所 もじゃこ船47フィート

管理番号:002073(九州・沖縄地方)

掲載価格 1,200万円

まだまだ現役47フィートもじゃこ船! ヤンマー630馬力搭載!

基本情報

進水年月 1995年07月
年式 1995年
定員 5人
サイズ 47ft
トン数 7.9t
形状 漁船タイプ・漁船・業務船
航行区域 漁船
近海区域
次回船検 中間検査
(2028年08月26日)
清水タンク容量 200リットル
船底塗装歴 あり
保管状態 係留
保管場所 なし
取材有無 あり

サイズ

サイズ(船検証)
全長 全幅 全深
14.44m 3.06m 1.11m

※実測値の場合は、おおよその数値です。

エンジン情報

メーカー名 ヤンマー
エンジン型式 6KY-ET
燃料種類 軽油
搭載数 1基
検査手帳馬力 580馬力 / 2140rpm(回転数)
最大馬力 630馬力
推進機種類 シャフト船(ブラケット)
巡航速度(参考) 約20ノット
最高速度(参考) 約27ノット
燃料タンク容量 8000リットル

装備

法定備品

コンパス KODEN KGC-222 GPSコンパス

GPS KODEN GTD-121GPSプロッター

AIS

レーダー KODEN MDC5200

3連リモコン MAROL AUR50R

無線機

2ステーション

オーニング

イケス

氷間

シーアンカー

マリントイレ(電動式)

マルチファンクションディスプレイKSD-1100

デジタル水温系

清水手洗い場

この船はここがGOOD!

  • フライングブリッジ
  • 全イケス 水抜きバルブ
  • マリントイレが付いています
  • スピードが速いんです

船体

装備品

エンジン

※この評価について

担当: 橋田 浩二 (はしだ)

お気軽にお問い合わせください

090-1198-1154

バリバリ現役の富高造船14.4m(約47ft)ヤンマー6KY-ET最大630馬力を搭載したもじゃこ船のご紹介です!

オーナー様は操業上の利便性からサイズダウンした艇に乗り換える為、こちらを売却されるそうです。

エンジンアワーは3900台、前オーナーが新品で載せ替えてから3年間(もじゃこシーズンだけ使用、実質90日程)で現オーナー様が購入し、約6年間もじゃこシーズンだけ使用してきたそうです。

整備は、もじゃこ漁のシーズン前に必ず陸揚げして実施。

エンジンの大きなトラブルや不具合は今まで無いそうです。

乗船させて頂きましたが、とても安定性のある走りにがっしりとした印象でした。

外観

全体的にがっしりとした船体で、大きなあて傷なども見受けられませんでした。

バウ側デッキ・イケス

たつもかんざしも頑丈でした。
必要であれば船首に取り付けるハードタイプ(FRP)の大きなフェンダーもあるそうです。
イケスは合計7個。全てのイケスに水抜きバルブが装備され入れ替えが容易です。

網巻き上げのローラーは使用してないため油圧ホースが劣化しているので交換したほうが良いとのことでした。
ホースはあるので頂けるそうです。

サイドウォーク 右舷側

サイドウォークは幅があるので左右弦とも前後往来がとても楽に感じました。

またサイドオーニング(FRP)が風や波しぶきを防いでくれて往来や作業するのに安心な領域でした。

給油口は外に6か所、エンジンルームに2ヵ所あり合計8,000ℓ積めます。

サイドウォーク左舷側

左舷にはエンジンルームへの入り口があります。

アフト側デッキ

アフトデッキの最後部に氷間があります。

2つあるハッチは点検口と舵機を確認できます。

コックピット操舵席

コックピットはデッキから一段上がった場所にあり両弦のハシゴからアクセスできます。
ルーム内は小奇麗にされて機器類も見やすくキャプテンシートの座り心地もGoodです。
AIS、GPS、無線は天井のハッチをボタン操作で可動させフライングブリッジでも見える様にする仕組み。

フライングブリッジ

見晴らしが良く二名ゆったり座れるフライングブリッジ。

傾斜のある幅広のハシゴでアクセスはし易い感じでした。

塗装はがれが少し目立ちました。

オーニングは可動式。キャンバスも綺麗で丈夫でした。

計器類はレーダー、AIS、GPSプロッター、無線機、デジタル水温系が見れます。

パッセンジャー(船員室)トイレ

居住スペースは物を置いておらず広々してました。

奥にはエンジンルームにアクセスできる小窓。

床下から燃料ゲージを確認できる。

トイレも勢いよく可動してました。

清水手洗い場も中と外にあって使いやすいです。

エンジンルーム

エンジンはヤンマー6KY-ET 最高出力630馬力を搭載。

アワーは3935 前述した通り前オーナーが新品で載せ替えてから3年間(もじゃこシーズンだけ使用、実質90日程)で現オーナー様が購入し、約6年間同じようにもじゃこシーズンだけ使用。

整備はシーズン前に陸揚げして徹底してやるそうで、今までにエンジンの大きなトラブルや不具合は一度も無いそうです。
エンジンルームへのアクセスは3か所。

その他の写真

アフトデッキに取り付けるオーニングのパーツも必要であればつけてくれるそうです。

近日動画をYoutubeで配信予定。

見学、試乗のご案内も出来ますのでソーマッチ橋田へお気軽にご連絡ください。

担当: 橋田 浩二 (はしだ)

お気軽にお問い合わせください

090-1198-1154

注意事項

ホームページの写真や動画は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。掲載内容はオーナーのコメントを参考に作成していますが、中古船ソーマッチで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合があったり、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違い、記載間違いなどもあります。

ご見学

ご購入を前提とされる方のみご案内しています。見学ご希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合 もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料 代が必要な場合もありますのでご了承ください。

お取引

個人売買の現状渡しの為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。しっかりご見学ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、見学のお申込みが集中する場合もございます。この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いの有る方と優先的に商談を進める場合もあります。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要です。

最近チェックした中古船

keyboard_arrow_right
keyboard_arrow_left