数が少ないTトップカディー ウォークアラウンドが人気
基本情報
進水年月 | 2003年07月 |
---|---|
年式 | 2003年 |
定員 | 6人 |
サイズ | 21ft |
トン数 | 1.5t |
形状 | プレジャーボート |
航行区域 | 限定沿海 |
次回船検 |
本検査 (2027年07月10日) |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 係留 |
保管場所 | なし |
取材有無 | あり |
サイズ
サイズ(船検証) | ||
---|---|---|
全長 | 全幅 | 全深 |
5.78m | 2.21m | 1.17m |
サイズ(カタログ値) | ||
実長 | 実幅 | 高さ |
6.45m | 2.27m |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
エンジン情報
メーカー名 | ヤマハ |
---|---|
エンジン型式 | 61P |
燃料種類 | 4ストロークガソリン |
搭載数 | 1基 |
検査手帳馬力 | 90馬力 / 5500rpm(回転数) |
掲載時の使用時間 |
約711時間 ※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。 |
推進機種類 | 船外機 |
巡航速度(参考) | 約20ノット |
燃料タンク容量 | 72リットル |
装備
法定備品 〇
GPS魚探 ホンデックスHE-601GPⅡ
GPS魚探 ホンデックスHE-8S
デッキライト 〇
オーニング 〇
アンカーウィンチ 〇
イケス 〇
電動リール電源 2か所
ロッドホルダー 〇
マリントイレ(電動式) 〇
キャビン12V電源 〇
コマンドリンクメーター 〇
- 小回りが利くから狙ったポイントまで攻め込める
- ブルワークトップの幅が広め、立ち面がまっすぐなのでキャスティングし易い
- マリントイレが付いています
- ビギナーからベテランまで
担当: 相馬 英樹(そうま)
お気軽にお問い合わせください
フロントデッキ
ハンドレールは純正品がなかったのでワンオフ品です。太めのフレームでガッチリと装着されています。
オーナーはイカ墨で汚れるのが嫌いで、デッキの上にはシートを貼りました。シリコンで軽く貼ってるだけなので、気に入らなければ普通に剥がせます。
ノンスリップの目時の減りは少なめでガッチリとしてます。
アンカーウィンチの動作はOK。ハッチの開閉もOK。シーアンカーをお付けされます。
センターコンソール
Tトップフレームはガッチリして、ウィンドシールドの透明感もあります。ブラックテントは簡易的なものです。
正面に15㎝四方位のステンレスのプレートが貼ってあります。 以前の所有者の時から貼ってあるそうで、シリコンでべっとり貼ってあるので剥がすことはできますが、剥がした跡は色あせ等は残ると思います。
コックピット
GPS魚探は2台。ここでの操船するにあたって特に問題点ありません。
コマンドリンクメーターのトータルアワーは711時間でした。
ドライバーシートのブラックはオーナーご自身で張り替えたそうです。
カディー/マリントイレ
電動マリントイレは前を広くするために斜めに設置してます。数回しか使用したことがないそうです。
白いケースは手製の12Vの電源です。
アフトデッキ
ここにもデッキシートをシリコンで軽く貼ってます。
ハッチ裏のパッキンゴムの切れがありますが、開閉には支障ありません。
バッテリーは2個とも2025年1月に交換されています。電動リールの電源は両サイドに2個。
燃料タンクは3個。法定備品も揃っています。
ハルには軽微なスレやキズはありますが、光沢もあり大きな痛みはありません。
ガンネルも酷いキズはありません。年式の割には状態は良いと思います。
船底シートで保護してますので、船底には牡蠣の付着はありません。