ヤンマー
2023年02月14日
ヤンマー あらしおDE32
掲載金額 売却済
エンジンはヤンマー4LH-UT(最大180PS)に載せ替えてます
基本情報
| 管理番号 | 長崎県-000605 |
|---|---|
| 進水年月 | 1991年01月 |
| 年式 | 1991年 |
| 定員 | 3人 |
| サイズ | 32ft |
| トン数 | 2.4t |
| 形状 | 漁船タイプ・漁船・業務船 |
| 航行区域 | 限定沿海,漁船登録 |
| 次回船検 |
中間 (2023年06月30日) |
| 船底塗装歴 | あり |
| 保管状態 | 係留 |
| 保管場所 | なし |
| 取材有無 | あり |
サイズ
| サイズ(船検証) | ||
|---|---|---|
| 全長 | 全幅 | 全深 |
| 8.25m | 2.14m | 0.68m |
| サイズ(実測値) | ||
| 実長 | 実幅 | 高さ |
| 9.85m | 2.2m | |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
エンジン情報
| メーカー名 | ヤンマー |
|---|---|
| エンジン型式 | 4LH-UT |
| 燃料種類 | 軽油 |
| 搭載数 | 1基 |
| 定格最大 | 150馬力 / 3000rpm(回転数) |
| 最大馬力 | 180馬力 |
| 掲載時のアワーメーター |
約6375時間 ※実働時間を保証するものではありません。 |
| 推進機種類 | シャフト船(キール) |
| 巡航 | 約15ノット |
| 最高 | 約20ノット |
| 燃料タンク | 200リットル |
| 発電機 |
※参考です。記載内容は保証するものではありません。
装備
コンパス 〇
GPS フルノGP-3300
魚探 フルノFCV-668
舵リモコン 〇
無線機 フルノDR-100 27Hz1w
オーニング 〇
イケス 〇
アウトリガー 〇
アンカーローラー 〇
ネットローラー 〇
- 揺れに強いキール船
- エンジンは載せ替えて実働6375時間。まだまだイケます
船体★★★★★
装備品★★★★★
エンジン★★★★★
担当: 相馬 英樹(そうま)
お気軽にお問い合わせください
外観
ガンネル周りは通常の使用時にできた凹みやスレ、キズ等はあり、ハルにもスレやキズ、色褪せ感はあります。
船底はシューピースが入ったキール船です。通常使用時に付いた軽微なスレやキズはあります。
しかしながら全体的にひどいキズや割れ等の損傷はないようです。
フロントデッキ
フラットなデッキです。網巻き揚げローラー(2022年4月スイッチ交換済み)がセットされています。
年式相応にスレやキズ、塗装の剥がれもあります。
しかしながら、年式の古い艇によくありがちな表面がブアブアしているところはありませんし、ハッチ表面の反はなくガッチリしていました。
イケスも普通に使用できます。
ブリッジ周り
広く後ろを増設されているようです。
細かいキズ、スレ、ビス穴の痕等も点在していますが、特別な大きなダメージはありません。
正面や両サイドのアクリル窓の劣化が発生してます。回転窓は作動します。
オーニングがセットされてます。
両色灯、白灯は点灯します。集魚灯は有りません。
アンカーローラーは作動します。
アフトデッキ
ここもがっちりとしたフラットなデッキです。
スレやカケなどの使用感は有ります。
舵は錆が目立ちますが今の所、まだいけます。
小型ローラーと充電器がありますがこれは付随しません。
コンデンサーは古いです。使用できるかは不明です。
コックピット
ドアのスライドは引っ掛かりがあります。
ハンドル、前進後進リモコン、舵リモコンがあります。特に不具合はなく普通に使用できます。
それぞれのメーターが不動。針が動きません。
アワーメーターは6375時間を表示しています。
GPSや魚探は使用できますが、古いですのでおまけとお考え下さい。
キャビン
ここにはフルノ送受信機、分電盤、メインスイッチ、発電機のスイッチ類がセットされています。
この下がエンジンルームです。
エンジン/ヤンマー4LH-UT(最大180PS)
乗せ換えられたエンジンです。現在のアワーは実働6375時間。
消耗品はまめに交換されています。整備記録もあります。
2020年7月サーモスタット交換。
6月海水インペラ、海水こしき、亜鉛、ベルト交換。
最終で2021年5月にオイル、エレメントを交換されています。
それ以来あまり乗っていませんが、乗り出し前にはオイルやフィルター、インペラなどの消耗品は、リセットする意味で交換した方がいいかと思います。
発電機が付いていますが、使用するにはそれなりのメンテナンスが必要だと思います。
担当: 相馬 英樹(そうま)
お気軽にお問い合わせください
注意事項
ホームページの写真や動画は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。掲載内容はオーナーのコメントを参考に作成していますが、中古船ソーマッチで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合があったり、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違い、記載間違いなどもあります。
ご見学
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。見学ご希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合 もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料 代が必要な場合もありますのでご了承ください。
お取引
個人売買の現状渡しの為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。しっかりご見学ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、見学のお申込みが集中する場合もございます。この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いの有る方と優先的に商談を進める場合もあります。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要です。

























































進水されてからずいぶん経過していますので、全体的に使用感や経年劣化もありますが、特別に大きな損傷もなく現在もたまに使用されています。
揺れに強いキール船。