MAX30ノット!浅いところでもOK 引き上げシャフト船
基本情報
| 管理番号 | 000665 |
|---|---|
| 進水年月 | 1977年04月 |
| 年式 | 1977年 |
| サイズ | 43ft |
| トン数 | 4t |
| 形状 | 漁船タイプ・漁船・業務船 |
| 航行区域 | 漁船 |
| 次回船検 |
本検査 (2024年04月27日) |
| 船底塗装歴 | あり |
| 保管状態 | 係留 |
| 保管場所 | なし |
| 取材有無 | あり |
サイズ
| サイズ(船検証) | ||
|---|---|---|
| 全長 | 全幅 | 全深 |
| 12.25m | 2.29m | 0.8m |
| サイズ(実測値) | ||
| 実長 | 実幅 | 高さ |
| 12.85m | 2.3m | |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
エンジン情報
| メーカー名 | ボルボペンタ |
|---|---|
| エンジン型式 | TAMD63 |
| 燃料種類 | 軽油 |
| 搭載数 | 1基 |
| 最大馬力 | 370馬力 |
| 推進機種類 |
シャフト船 引き上げシャフト |
| 巡航速度(参考) | 約23ノット |
| 最高速度(参考) | 約30ノット |
| 燃料タンク容量 | 140リットル |
装備
アンカーウィンチ 〇
イケス 〇
- MAX30ノット!足も速い
- 引き上げ式シャフトですから浅いところでもOK
- 海苔漁船や潜り船としても活躍できます
- 良くメンテナンスされた綺麗なボートです
担当: 相馬 英樹(そうま)
お気軽にお問い合わせください
外観
大事にされていますので外観は見栄えがいいです。
油圧で舵とシャフトがボタン一つで上下できますので、浅いところでも安心して係留できます。
フロントデッキ
表面は張り替えられています。モコモコしたところは一つもない頑丈なデッキです。
木の部分は2020年に張り替えられたそうで、がっちりしています。
ブリッジ
ブリッジは載せ替えられ鮮やかなブルーで塗装がされています。
ライトや航海灯は点灯します。
ハンドレールやオーニングはガッチリしています。ボルトを緩めれば取り外しが可能です。
コックピット
扉が付いたキャビン。スライド開閉もOKです。
メーターは動かないところもありますが回転計と温度計は作動します。アワーメーターは別の物に交換されています。
舵とペラの上下のスイッチがあります。
以前魚探が付いていたのですが、取外して蓋をされています。
天井のハッチはストッパーが効かないですが開閉はできます。
ボルボペンタTAMD63/最大370馬力/MAX30ノット
このエンジンは5代目だそうで10年使用されています。この船では夏場だけのクラゲ漁をされているそうです。
15分位のごく近場に行ってエンジンを停止して漁をするそうです。ですから使用時間はかなり少ないそうです。
7月の漁が始まる前にオイル交換をされます。インペラとオイルフィルターはオイル交換が2回目の時に交換されています。
今までに大きな不具合はない為、定期的な消耗品交換以外には大掛かりな部品交換は有りません。
使用頻度が少ないので、煙も吐かずオイル喰いもなく調子は良いそうです。















































ワンオーナー艇。MAX30ノットスピードも速いです。
この船では夏場だけのクラゲ漁をされています。
エンジンは2013年頃に乗せ換えられて使用時間も少な目だそうです。