ヤマハ
2023年06月25日
ヤマハ DY45G
掲載金額 売却済
MAX30ノット!速い!年式の割に綺麗な船です
基本情報
| 管理番号 | 福岡県-000822 | 
|---|---|
| 進水年月 | 1997年03月 | 
| 年式 | 1997年 | 
| 定員 | 7人 | 
| サイズ | 45ft | 
| トン数 | 4.8t | 
| 形状 | 漁船タイプ・漁船・業務船 | 
| 航行区域 | 限定沿海 | 
| 次回船検 | 
		定期 (2026年03月16日)  | 
| 船底塗装歴 | あり | 
| 保管状態 | 係留 | 
| 保管場所 | なし | 
| 取材有無 | あり | 
サイズ
| サイズ(船検証) | ||
|---|---|---|
| 全長 | 全幅 | 全深 | 
| 11.92m | 2.69m | 0.83m | 
※実測値の場合は、おおよその数値です。
エンジン情報
| メーカー名 | 三菱(ダイヤ) | 
|---|---|
| エンジン型式 | S6M3-MTK-2S | 
| 燃料種類 | 軽油 | 
| 搭載数 | 1基 | 
| 定格最大 | 450馬力 / 2450rpm(回転数) | 
| 最大馬力 | 550馬力 | 
| 掲載時のアワーメーター | 
			約11345時間			 ※実働時間を保証するものではありません。  | 
	
| 推進機種類 | シャフト船(ブラケット) | 
| 巡航 | 約19ノット | 
| 最高 | 約30ノット | 
| 燃費 | 
			1時間あたり 約45リットル  | 
	
| 燃料タンク | 1000リットル | 
※参考です。記載内容は保証するものではありません。
装備
法定備品 〇
GPS魚探 HONDEX 10インチ
レーダー 〇
3連リモコン マロールCB14
デッキライト 〇
オーニング 〇
アンカーウィンチ 〇
イケス 〇
ヒューガルポンプ 〇
- 550馬力エンジンだからMAX30ノット!足も速い
 - フィッシャーマンには人気のスタイル
 - 趣味で使用されていますからOH後の使用時間が少な目
 
船体★★★★★
装備品★★★★★
エンジン★★★★★
担当: 相馬 英樹(そうま)
外観
船体は全体的にガッチリしています。汚れは軽微ですし年式の割に痛みが少ないです。
シャフトとペラも不具合ありません。
船底の後ろを増設されていますので、加速時は前が上がらず安定した走りをするそうです。
フロントデッキ
表面は非常に頑丈ですし塗装も綺麗です。
生け簀スカッパーも漏れなくきっちり閉まっています。
前オーナーが左舷側の壁を塞いでフラットにしていましたが、その壁をカットして物入にした箇所があります。
ブリッジ/サイドデッキ
回転窓の動作はOKです。サーチライトは作動しないそうです。
ヒューガルポンプ、アンカーウィンチもOKです。
サイドウォークは広め。前後デッキへのアクセスは余裕の広さです。
ブリッジの後ろを増設されていますので、キャビン内が広くなっています。
アフトデッキ
油圧シリンダーも問題なしです。
後ろには生け簀はありません。全て収納です。
ここも両サイドの壁をカットしている部分があります。
燃料は軽油。タンクは約1000Lだそうです。
コックピット
メーターは下の位置に付いていて見づらいので、回転計を反対につけています。一番左のブーストメーターが不動です。
GPS魚探は10インチ、レーダーは旧スプリアス規格の物です。
3連リモコンは動作OKです。
キャビン
キャビンの壁クロスが全体的に黒くなっているのは、経年劣化で色が変色してどうにもならなかったので、オーナーがいっそのこと黒にしてしまえと言うことで、黒いスプレーでカモフラージュされたものだそうです。
三菱S6M3-MTK-2S 最大550馬力/MAX30ノット
オーバーホールされて使用時間が少ないエンジンだったのが気に入って、2020年3月に購入されたそうです。その後、ダイナモOH、クラッチOHをされ現在に至ります。(明細書がないのでOH内容は分かりません。OH時はターボは交換していません)。
オイルは年に2.3回交換されています。
エンジンオイル、フィルター、インペラは交換されたばかりだそうです。
巡航は約19ノット/1800回転。
月に2.3回のトローリングを楽しんでらっしゃいます。
マリンギア周辺や部分的に錆止めのスプレー吹付けらたそうで、色が変わっているところがあります。
バッテリーの上に白い粉がかかっているのは、ボンベットが割れてしまって粉がついたものだそうです。
担当: 相馬 英樹(そうま)
注意事項
ホームページの写真や動画は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。掲載内容はオーナーのコメントを参考に作成していますが、中古船ソーマッチで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合があったり、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違い、記載間違いなどもあります。
ご見学
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。見学ご希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合 もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料 代が必要な場合もありますのでご了承ください。 
お取引
個人売買の現状渡しの為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。しっかりご見学ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、見学のお申込みが集中する場合もございます。この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いの有る方と優先的に商談を進める場合もあります。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要です。








































































オーバーホールがされて間もないエンジンだったので、現オーナーはそれを気に入られて令和2年3月に購入されています。
それ以来、趣味でたまにトローリングを楽しんでらっしゃいます。
エンジンは最大550馬力ですからMAX30ノット位出ました。とても速いです。