整備記録あり。大事にされているボートです
基本情報
| 管理番号 | 000834 |
|---|---|
| 進水年月 | 1980年08月 |
| 年式 | 1980年 |
| 定員 | 6人 |
| サイズ | 22ft |
| トン数 | 5t未満 |
| 形状 | プレジャーボート |
| 航行区域 | 限定沿海 |
| 次回船検 |
中間検査 (2024年07月13日) |
| 船底塗装歴 | あり |
| 保管状態 | 係留 |
| 保管場所 | なし |
| 取材有無 | あり |
サイズ
| サイズ(船検証) | ||
|---|---|---|
| 全長 | 全幅 | 全深 |
| 5.9m | 2.09m | 0.86m |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
エンジン情報
| メーカー名 | ヤマハ |
|---|---|
| エンジン型式 | 62Y |
| 燃料種類 | 4ストロークガソリン |
| 搭載数 | 1基 |
| 検査手帳馬力 | 50馬力 / 5500rpm(回転数) |
| 推進機種類 | 船外機 |
装備
法定備品 〇
イケス 〇
- 整備記録あり。良くメンテナンスされたボートです
- ビギナーの入門艇に最適
- フィッシングやクルージングに
担当: 相馬 英樹(そうま)
お気軽にお問い合わせください
外観
長年係留されていますので、通常使用時にできたキズやスレなどがありますが、大きなダメージはありません。気になる傷などはオーナーのDIYでFRPの補修をされ塗装を施されています。
ハンドレールのグラつきはありません。
白灯や両色灯は点灯しますので夜間航行も可能です。
アクリル窓は経年劣化で透明感が無くなっていますが割れはありません。
フロントデッキ/アフトデッキ
ここもFRPの補修跡や塗装が施されています。汚れは洗えばきれいになります。
表面のブアブアしたところはありません。
イケスは汚れていましたが普通に使用できます。
バッテリーはBMWのアイドリングストップデイーゼル車用のバッテリーです。今の所パワーも充分です。
バッテリーハーネスは令和4年6月に交換されたそうです。
整備記録あり/ヤマハ62Y/4スト50馬力
1999年10月製造のエンジンです。
以前のオーナー時にエンジンが焼付いてフルOHされた経験があるそうで、OH後80時間の642時間で購入されたそうです。
令和5年4月8日時でアワー1416.2時間(OH後の実働累計804時間)だそうです。
最近のメンテナンスは
◯令和4年4月
ペラ交換(ピッチ12から11にダウン(AL 3X11-5/8"X11"-G)品番:69W-45947-00-EL)。
ギヤオイル、エンジンオイル、エレメント、プラグ、アノード交換、グリスアップ
◯令和5年3月
サーモスタット、エンジンオイル、プラグ、レギュレーター交換
◯令和5年4月
ギヤオイル、アノード交換、グリスアップ、プロペラ脱着点検























































年式は古いですが良く手を入れられたボートですので、いつでも乗り出し可能です。
休日はお仲間とフィッシングを楽しんでらっしゃいます。