NEW

ヤマハ

2025年10月17日

ヤマハ FR27

広いキャビンと広いアフトデッキ、釣りやクルージングに活躍するファミリークルーザー

基本情報

管理番号 001657
進水年月 1989年07月
年式 1989年
定員 10人
サイズ 27ft
トン数 5t未満
形状 プレジャーボート
航行区域 限定沿海
次回船検 中間検査,本検査
(2028年10月25日)
清水タンク容量 容量不明
船底塗装歴 なし
新艇から陸上保管
保管状態 陸上
保管場所 あり
取材有無 あり

サイズ

サイズ(船検証)
全長 全幅 全深
7.14m 2.75m 1.36m
サイズ(実測値)
実長 実幅 高さ
8.8m 2.7m

※実測値の場合は、おおよその数値です。

エンジン情報

メーカー名 ボルボペンタ
エンジン型式 AD41A
燃料種類 軽油
搭載数 1基
検査手帳馬力 150馬力 / 3250rpm(回転数)
掲載時の使用時間 約474時間

※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。

推進機種類 ドライブ艇
巡航速度(参考) 約20ノット
最高速度(参考) 約28ノット
燃料タンク容量 200リットル

装備

法定備品

GPS魚探 HONDEX PS-80GP

ツーバッテリーシステム

サーチライト

トランサムステップ

スイムラダー

イケス

ロッドホルダー

フェンダー

マリントイレ(電動式)

船台 別途応談

福岡市内の陸置き保管場所を引き継げます(別途相談)

この船はここがGOOD!

  • 27fながら広いキャビンとアフトデッキが魅力です。
  • 福岡市内の保管場所のご紹介可能です。
  • 船検受検直後、エンジン整備済み
  • マリントイレが付いています
  • スピードが速いんです
  • ビギナーからベテランまで
  • ビギナーの入門艇に最適
  • フィッシングやクルージングに

船体

装備品

エンジン

※この評価について

担当: 小山 泰範 (おやま やすのり)

お気軽にお問い合わせください

090-4996-0044

ヤマハの名艇FR27は、広いキャビンと広くフラットなアフトデッキを持ち合わせたファミリークルーザーです。

釣りにクルージングにまだまだ活躍します。

新艇から陸上保管のため、船体もドライブも綺麗です。

2025年6月27日に本検査を受検したばかりで、次回中間検査は2028年10月です。

2025年3月:バッテリー2個新品交換、

5月:エンジンオイル交換、6月:自動消火装置新設、

10月:燃料フィルター交換、等整備もバッチリです。

福岡市内の陸上保管場所の紹介が可能です。

船台は別途応談です。

※試乗の際は、上下架料として4,000円をお支払いいただきます。(ご購入の場合は代金から相殺)

外観

船歴は経過していますが、ヤマハのしっかりした船体です。

新艇から今まで陸上保管ですので、まだまだ綺麗です。パフがけすればもっとツヤが出ると思われます。

 

バウデッキ、ブリッジ

バウデッキもしっかりしており、ブワブワ感はありません。

ブリッジのアーチにはレーダーベースが設置されています。

ウィンドラスの稼働は確認できませんでした。

サーチライトは点灯しますが、上下左右の動作は確認できませんでした。

アフトデッキ

27fとは思えない広くフラットなアフデッキ。

ブワブワ感はなくしっかりしています。

ブルワークの上部にハンドレールがあり安心です。

後方にベンチが設置されており、右舷側ベンチも保管されています。

デッキの下はイケスや物入れ、エンジンルームとなります。

キャビンドア手前にはギャレイ。(清水の出は確認できませんでした)

綺麗で丈夫な各種ロープ類も付属します。

キャビン、コックピット

ドア付きのキャビン。

ソファーはおそらく張り替えられており、綺麗でヘタリはありません。

エンジンアワーは474時間を示しています。

船歴からすれば非常に少ないアワーですが、年間数十時間しか稼働していませんから、正確な時間かもしれません。(正式には不明としておきます)

フラップは不動でした。

バウバース、個室電動トイレ

広いバウバース。カビ臭はありません。

個室トイレも綺麗です。

バウバース手前の物入れには救命胴衣が保管されています。

エンジン、ドライブ

ボルボ AQAD41A/DP

エンジンは現在のところ特に異常はありません。

一発始動。エンジン音も問題ありません。

ドライブのチルト上下も問題ありません。

左右のフラップは不動でした。

バックに入れる際、少し硬さを感じるとの事でした。試乗の際にご確認ください。

【直近整備状況】

2025年3月:バッテリー2個新品交換、

5月:エンジンオイル交換、

6月:自動消火装置新設、航海灯電球交換、

10月:燃料フィルター交換、

 

走行画像

3000回転で20ノット。

撮影時の最高28ノットでした。

ボルボのデュアルプロペラがきれいなラインを描いています。

担当: 小山 泰範 (おやま やすのり)

お気軽にお問い合わせください

090-4996-0044

注意事項

ホームページの写真や動画は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。掲載内容はオーナーのコメントを参考に作成していますが、中古船ソーマッチで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合があったり、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違い、記載間違いなどもあります。

ご見学

ご購入を前提とされる方のみご案内しています。見学ご希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合 もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料 代が必要な場合もありますのでご了承ください。

お取引

個人売買の現状渡しの為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。しっかりご見学ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、見学のお申込みが集中する場合もございます。この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いの有る方と優先的に商談を進める場合もあります。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要です。

最近チェックした中古船

keyboard_arrow_right
keyboard_arrow_left