魚探とGPSはいいのが付いてます ヤンマーエンジン2基搭載のFB艇
基本情報
進水年月 | 1993年04月 |
---|---|
年式 | 1993年 |
定員 | 12人 |
サイズ | 33ft |
トン数 | 5t未満 |
形状 | プレジャーボート |
航行区域 | 限定沿海 |
次回船検 |
中間検査,本検査 (2026年08月30日) |
清水タンク容量 | 100リットル |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 係留 |
保管場所 | なし |
取材有無 | あり |
サイズ
サイズ(船検証) | ||
---|---|---|
全長 | 全幅 | 全深 |
9.07m | 2.95m | 1.01m |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
エンジン情報
メーカー名 | ヤンマー |
---|---|
エンジン型式 | 4LH-DTZ |
燃料種類 | 軽油 |
搭載数 | 2基 |
検査手帳馬力 | 140馬力 / 3200rpm(回転数) |
掲載時の使用時間 |
右:約2381時間 左:約2404時間 ※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。 |
推進機種類 | ドライブ艇 |
巡航速度(参考) | 約22ノット |
燃料タンク容量 | 400リットル |
装備
整備記録 〇
法定備品 〇
GPS コーデン SDP-300
魚探 コーデン CVS-833
デッキライト 〇
アンカーウィンチ 〇
イケス 〇
マリントイレ(電動式) 〇
ギャレー 〇
冷蔵庫 〇
- クルージングやフィッシング、マリーナステイをしたい方に
- フライブリッジで開放的で爽快な走りを楽しめます
- GPSと魚探は結構いいのが付いてます
- マリントイレが付いています
担当: 相馬 英樹(そうま)
お気軽にお問い合わせください
ブリッジ
ウィンドシールドは経年劣化で透明感が無くなってますが、割れてはいません。
レドームは付いてるだけです。使用してません。
フライブリッジでの操船は可能です。
後ろのコーナーのアクリル窓も経年劣化で透明感が無くなってます。このパーツはなさそうです。
キャビン/コックピット
ギャレーや冷蔵庫などの家電は使用でいるかどうかわかりません。
ここでの操船はOKです。KODENの魚探とGPSは結構いいのが付いてます。
アワーメーターは右2381時間、左2404時間でした。液晶メーターが見ずらくなってます。
アフトデッキ
結構広めのフラットなスペース。しっかりとしたデッキです。ここでのフィッシングはもちろんの事、ゲストを招いての船上パーテーィなども楽しめます。
このFM33にはもともとは生け簀が無いのですが、オーナーが造船所に造ってもらったそうです。
トランサムステップが無くなってフレームのみになってます。
メンテナンス履歴 ヤンマー4LH-DTZ
機関のメンテナンスは、10年ほど前に所有されたときから今も変わらず同じエンジニアさんにお任せされています。整備明細書もあります。
オイルやフィルターなどの消耗品交換は定期的に行ってますが、それ以外での主なメンテナンスは、
2023年6月/ドライブチルトシリンダーからのオイル漏れがありシリンダー交換。油圧リモコンオイル漏れがあり、リモコンハンドルシャフトシール交換。
2022年3月/燃料フィルター、インペラ、ドライブラバー交換。GPS作動不良の為修理。
2020年11月/トイレモーター交換。
2020年01月/両機ドライブクラッチ滑りがあり、クラッチコーン交換。
2017年4月/操舵機受動シリンダーオイル漏れがあり、シール交換
2013年6月/右ドライブのアッパーギヤケース仕組、中間ハウジング、ロアギヤ交換。
2013年6月/左舷ターボオーバーホール。
今までに大きな故障がないですし、調子も良いのでオーバーホールの経験はありません。
いたわって乗っているので、回転をMAXにぶん回して走っていません。