遊漁船や釣りに!リモコンで快適操船。
基本情報
進水年月 | 1985年08月 |
---|---|
年式 | 1985年 |
定員 | 13人 |
サイズ | 38ft |
トン数 | 3.6t |
形状 | 漁船タイプ・漁船・業務船 |
航行区域 | 限定沿海,漁船 |
次回船検 |
本検査 (2027年07月27日) |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 係留 |
保管場所 | なし |
取材有無 | あり |
サイズ
サイズ(船検証) | ||
---|---|---|
全長 | 全幅 | 全深 |
9.1m | 2.74m | 0.73m |
サイズ(実測値) | ||
実長 | 実幅 | 高さ |
11.5m | 2.84m |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
エンジン情報
メーカー名 | イスズ |
---|---|
エンジン型式 | UM6BD1TC |
燃料種類 | 軽油 |
搭載数 | 1基 |
検査手帳馬力 | 165馬力 / 2600rpm(回転数) |
推進機種類 | シャフト船(ブラケット) |
巡航速度(参考) | 約11ノット |
最高速度(参考) | 約17ノット |
燃料タンク容量 | 400リットル |
担当: 寺田 泰隆(てらだ)
お気軽にお問い合わせください
フロント
フロントデッキはフラットで釣りや作業がしやすいと思います。物入が3ヵ所、イケスのハッチは左右に2カ所あります。イケスの中の蓋を開けて走行しても、海水が溢れることも、足りなくなることもなく丁度よい量をキープできるそうです。
ブリッジ
ブリッジや窓ガラスは、経年による劣化や汚れはありますが、しっかりとした造りと大きなダメージがないことからまだまだ活躍できそうです。操船に必要な視界確保もちゃんと出来そうです。回転窓は割れがありました。内部は天井も高く広い印象を受けました。天窓があり、視界を確保したいときには上に登ってリモコンで操船したりも出来るそうです。リモコン(SAURA)の動作はしっかりと作動していて良好でした。
アフトデッキ
アフトデッキもフラットで釣りや作業がしやすいと思います。デッキの経年劣化はありますが、塗装し直すと見違えるのではないでしょうか。柔らかい所や大きなダメージは見られませんでした。物入がありますが、黄色ぽく濁った水が数か月かけてたまっていくそうです。どこからきているか分からないそうですが、写真くらいが限界の量で、溜まったらくみ出しているそうです。イケスハッチには投入口が付いています。プロペラ点検口のネジが1本折れていました。若干の入水が少し見られました。スパンカーやビットの取り付けも頑丈にされていました。右舷船尾にはラダーが取り付けてあります。電動のマリントイレが設置されていますので安心です。広さも十分だと思います。
現在、遊漁船として活躍している船です。定員は13名。釣り船としても活躍できそうな一艇です。エンジンはUM6BD1TC 165馬力で調子はよく、現在も使用されています。